【cemetery】の意味・使い方・例文 ― graveyardとの違い【TOEIC英単語】


🔰 cemeteryの発音と意味

[名詞] 墓地(可算)

cemetery は、町や都市の外れなどにある、組織的に管理された大きな墓地を指します。

語源はギリシャ語の「眠る場所(koimeterion)」に由来し、死者が安らかに眠る場所という意味合いが込められています。

他の品詞:

  • cemeterial:墓地の(形容詞)
  • cemeterian:墓地の管理人(名詞)

✏️ cemeteryの例文

【日常会話】
We visited the cemetery to see my grandfather’s grave.
 私たちは祖父のお墓参りのために墓地を訪れました。

【ビジネス英語】
The new cemetery will be constructed on the outskirts of the city.
 新しい墓地は市の郊外に建設される予定です。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

観光地や歴史的な説明文、案内文などで登場することがあります。TOEICでは施設や場所の説明で見かける単語です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The cemetery is located near the old church.
  2. The cemetery is located near the old library.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:cemeteryは教会や墓地の近くにあることが多く、library(図書館)とは通常結びつきません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
このまま続けよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\毎日ちょっとずつ進もう/
(おすすめ情報予定)

🤔 graveyard との違いは?

  • cemetery:都市の外れなどにある大きく計画的な墓地
  • graveyard:教会の敷地内などにある比較的小さな墓地

cemeteryは一般的で広い墓地を指し、graveyardは教会に隣接した伝統的な墓地を指します。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも