【cellphone】の意味・使い方・例文 ― mobile phoneとの違い【TOEIC英単語】


🔰 cellphoneの発音と意味

[名詞] 携帯電話(可算)

cellphone は、持ち運びできる電話機、いわゆる「携帯電話」を指します。アメリカ英語でよく使われる表現です。

「cell」は「セルラー(cellular)」=細胞や小さな区画、「phone」は「電話」の意味で、もともと「セルラー方式の電話機」からきています。

他の品詞:

  • cellular:セルラー方式の、細胞の(形容詞)
  • cellphone(複数形 cellphones):携帯電話(名詞)

✏️ cellphoneの例文

【日常会話】
Can I use your cellphone for a minute?
 ちょっとあなたの携帯電話を借りてもいい?

【ビジネス英語】
Please turn off your cellphone during the meeting.
 会議中は携帯電話の電源をお切りください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは会話や説明文で「携帯電話」に関する話題が出る際によく登場します。特に日常的なシーンやIT関連の話題で見かけます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. I forgot my cellphone at home.
  2. I forgot my cellphone on home.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「at home」が正しい前置詞の使い方です。「on home」は誤りです。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
このタイミングを逃さずに👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\やる気を形に変えよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 mobile phone との違いは?

  • cellphone:アメリカ英語で一般的な「携帯電話」
  • [mobile phone](/mobile phone):イギリス英語で一般的な「携帯電話」

アメリカでは「cellphone」、イギリスや多くの他国では「mobile phone」が主に使われます。意味は同じですが、地域による呼び方の違いです。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも

  • laptop:ノートパソコン
  • tablet:タブレット端末