【carpenter】の意味・使い方・例文 ― builderとの違い【TOEIC英単語】
🔰 carpenterの発音と意味
[名詞] 大工
carpenter は、木材を使って建物や家具などを作ったり修理したりする職人を指します。
語源はラテン語の「carpentarius(馬車職人)」から来ており、もともとは木で作るもの全般の職人を意味していました。
他の品詞:
- carpentry:大工仕事(名詞)
- carpentering:大工の仕事をすること(名詞)
✏️ carpenterの例文
【日常会話】
My uncle is a carpenter.
私のおじは大工です。
【ビジネス英語】
We need to hire a carpenter to fix the door.
ドアを修理するために大工を雇う必要があります。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは職業や業務内容を説明する文脈で登場することが多い単語です。求人広告や作業指示の場面で見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The carpenter repaired the wooden stairs.
- The carpenter repaired the computer.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:carpenterは木製品や建物の修理・製作をする職人なので、computer(コンピュータ)は対象外です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できた自分を信じよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\好きな時間に学べる/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 builder との違いは?
- carpenter:木材を使った作業を専門とする大工
- builder:建物全体の建設や管理を行う建築業者
carpenterは木工専門の職人、builderは建築全般を指し、木工以外の作業も含みます。