【camera】の意味・使い方・例文 ― webcamとの違い【TOEIC英単語】
🔰 cameraの発音と意味
[名詞] カメラ(可算)
camera は、写真や動画を撮影するための機器を指します。スマートフォンのカメラやデジタルカメラ、監視カメラなど、さまざまな種類があります。
語源はラテン語の「camera(部屋)」から来ており、もともとは「暗い部屋(カメラ・オブスクラ)」という意味でした。そこから、映像を映し出す装置としての意味に発展しました。
他の品詞:
- cameraman:カメラマン(名詞)
- cameraperson:カメラ担当者(名詞)
✏️ cameraの例文
【日常会話】
Can you take a picture with my camera?
私のカメラで写真を撮ってくれる?
【ビジネス英語】
Please check if the security camera is working.
防犯カメラが作動しているか確認してください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★☆☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICではPart 1の写真描写問題で頻出です。オフィスや屋外でカメラを持っている人の描写などでよく登場します。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- She bought a new camera yesterday.
- She bought a new cameraing yesterday.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:cameraは名詞なので、cameraingという形にはなりません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できた感覚を大切に👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\効率化された学習法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 webcam との違いは?
- camera:写真や動画を撮影する一般的なカメラ全般を指す。
- webcam:パソコンなどに接続して使う、主にビデオ通話や配信用のカメラ。
cameraは用途や種類を問わず幅広く使われますが、webcamはパソコン用の小型カメラに限定されます。
🧩 あわせて覚えたい
- photograph:写真、写真を撮る
- lens:レンズ