【calibration】の意味・使い方・例文 ― adjustmentとの違い【TOEIC英単語】
🔰 calibrationの発音と意味
[名詞] 校正、調整(不可算)
calibration は、計測機器や装置などの精度を正しくするために基準に合わせて調整することを指します。特に科学や工業分野でよく使われます。
語源は「calibrate(調整する)」+「-ion(名詞化)」で、「正確に測るための調整」という意味が強調されています。
他の品詞:
- calibrate:調整する(動詞)
- calibrator:校正器、調整者(名詞)
✏️ calibrationの例文
【日常会話】
The scale needs calibration before we use it.
このはかりは使う前に校正が必要です。
【ビジネス英語】
Regular calibration of equipment ensures accurate results.
機器の定期的な校正は正確な結果を保証します。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part 7(長文読解・説明文)
TOEICでは、技術的な説明やマニュアル、品質管理に関する長文で見かけることが多い単語です。特に工場や研究所の場面で出題されやすい傾向があります。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The laboratory performs calibration of its instruments every month.
- The laboratory performs calibration to its instruments every month.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:calibrationは「of」を使って「~の校正」と表現します。「to」は不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学びの波に乗ろう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\最短で力を伸ばす/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 adjustment との違いは?
- calibration:基準に合わせて精密に調整すること(特に機器や測定器に使う)
- adjustment:一般的な調整や微調整
calibrationは「正確さ・基準への一致」が重要な場面で使い、adjustmentは幅広い調整全般に使います。
🧩 あわせて覚えたい
- standardization:標準化
- measurement:測定