【brutal】の意味・使い方・例文 ― cruelとの違い【TOEIC英単語】
🔰 brutalの発音と意味
[形容詞] 残忍な、容赦ない、過酷な
brutal は、人や出来事が非常に残酷で容赦がない様子や、極めて過酷な状況を表す形容詞です。
語源はラテン語の「brutus(動物的な、粗野な)」に由来し、「人間らしさや思いやりを欠いた荒々しさ」を強調します。
他の品詞:
- brutality:残忍さ、残酷さ(名詞)
- brutally:残忍に、容赦なく(副詞)
✏️ brutalの例文
【日常会話】
The movie was so brutal that I couldn’t watch some scenes.
その映画はとても残酷で、いくつかの場面は見られなかった。
【ビジネス英語】
The competition in this industry is brutal.
この業界の競争は非常に厳しい。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解・説明文)
TOEICでは、厳しい状況や容赦ない評価などを説明する文脈で登場することがあります。特にビジネスや社会問題を扱う長文で見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The weather was brutal during the marathon.
- The weather was brutalize during the marathon.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:brutalは「過酷な」という形容詞で、brutalizeは動詞なので文脈に合いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
積み重ねが力になる👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語が身につく方法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 cruel との違いは?
- brutal:物理的・精神的に極めて過酷で容赦ない様子を強調する。
- cruel:他人に苦痛を与えることを楽しむ、意図的な残酷さを表す。
brutalは状況や行動の激しさ・過酷さに重点があり、cruelは「意図的な悪意」を含む点が異なります。