【brave】の意味・使い方・例文 ― courageousとの違い【TOEIC英単語】
🔰 braveの発音と意味
[形容詞] 勇敢な、勇気のある
brave は、困難や危険に直面しても恐れずに行動できる「勇敢な」「勇気のある」という意味の形容詞です。
語源はラテン語の「bravus(勇敢な)」に由来し、フランス語を経て英語に入った単語です。勇気を持って立ち向かう姿勢を表します。
他の品詞:
- bravery:勇敢さ(名詞)
- bravely:勇敢に(副詞)
✏️ braveの例文
【日常会話】
She was brave enough to tell the truth.
彼女は本当のことを言う勇気があった。
【ビジネス英語】
We need a brave leader to guide the team through challenges.
私たちには困難を乗り越えるための勇敢なリーダーが必要です。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは形容詞として、人物や行動を説明する文脈で出題されることが多いです。選択肢で他の形容詞と並ぶこともあります。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- She made a brave decision to change her career.
- She made a brave to decision change her career.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:braveは形容詞なので、名詞(decision)の前に置いて使います。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できるを増やそう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\好きな時間に学べる/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 courageous との違いは?
- brave:困難や危険に直面しても恐れずに行動する「勇敢な」
- courageous:道徳的・倫理的な信念に基づいて勇気を持つ「勇気ある」
braveは行動面の勇気、courageousは信念や価値観に基づく勇気を強調します。