【boulevard】の意味・使い方・例文 ― avenueとの違い【TOEIC英単語】
🔰 boulevardの発音と意味
[名詞] 大通り、並木道
boulevard は、都市部にある広くて木が植えられた大通りや並木道を指します。
語源はフランス語の「boulevard(防御壁)」に由来し、かつて都市の城壁跡に作られた広い道が語源となっています。
他の品詞:
- boulevarded:大通りにする(動詞)
- boulevardier:都会の大通りを歩く人(名詞)
✏️ boulevardの例文
【日常会話】
Let’s take a walk down the boulevard.
その大通りを歩こうよ。
【ビジネス英語】
Our office is located on Sunset Boulevard.
私たちのオフィスはサンセット大通りにあります。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは地名や住所、観光案内などの文脈で登場することが多い単語です。特に地図や案内文で見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The hotel is on the main boulevard.
- The hotel is on the main boulevards.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:boulevardは「大通り」という意味で、特定の通りを指す場合は単数形が自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学びが楽しくなってきた👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\覚える喜びを感じよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 avenue との違いは?
- boulevard:広くて木が植えられた大通りや並木道を指す
- avenue:都市の主要道路や並木道だが、必ずしも広いとは限らない
boulevardは特に幅が広く、景観が整えられた道を指すのに対し、avenueは一般的な主要道路や並木道を幅に関係なく指します。