【bookshelf】の意味・使い方・例文 ― bookcaseとの違い【TOEIC英単語】
🔰 bookshelfの発音と意味
[名詞] 本棚(可算)
本や雑誌などを整理して置くための棚のことを指します。家庭や学校、図書館などさまざまな場所で使われます。
この単語は英語の「book(本)」と「shelf(棚)」が組み合わさってできた複合語です。どちらも古英語に由来し、意味がそのまま合わさっています。
✏️ bookshelfの例文
【日常英会話】
I put my favorite novels on the bookshelf.
私はお気に入りの小説を本棚に置きます。
The bookshelf is next to my desk.
本棚は私の机の隣にあります。
【ビジネス英語】
Please organize all the reference materials neatly on the bookshelf before the meeting starts.
会議が始まる前に、すべての参考資料を本棚にきちんと整理してください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part1(写真描写問題)
Part1の写真描写やオフィスの説明でよく登場します。物の位置や配置を問う問題で使われやすいです。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- She placed her favorite novels on the bookshelf in her room.
- She placed her favorite novels on the bookshelf in her backpack.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:bookshelfは本を置く棚のことで、部屋などに設置されます。リュックの中にbookshelfを置くのは不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
積み重ねが力になる👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 bookcase との違いは?
- bookshelf:本を収納するための棚という意味で、一般的で親しみやすい印象です。
- bookcase:本を収納する家具全体を指し、扉付きや大型のものも含むややフォーマルな印象です。
bookshelfは壁に取り付ける棚や小型のものも含みますが、bookcaseは扉付きや大型の家具を指すことが多く、よりフォーマルな場面で使われます。