【blood】の意味・使い方・例文 ― plasmaとの違い【TOEIC英単語】


🔰 bloodの発音と意味

[名詞] 血液(不可算)

blood は、人や動物の体内を流れる赤い液体「血液」を指します。医学や健康、日常会話でもよく使われる基本単語です。

語源は古英語「blōd」から来ており、古くから「生命の液体」としての意味を持っています。

他の品詞:

  • bloody:血のついた、血なまぐさい(形容詞)
  • bleed:出血する(動詞)

✏️ bloodの例文

【日常会話】
He cut his finger and there was blood.
 彼は指を切って血が出た。

【ビジネス英語】
The doctor needs a blood sample for the test.
 医師は検査のために血液サンプルが必要です。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

医療や健康に関する長文や説明文で出題されることが多い単語です。基本的な語彙ですが、医療系の文脈で頻出します。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The nurse took my blood for the test.
  2. The nurse took my bloods for the test.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:bloodは不可算名詞なので、通常複数形にはしません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
積み重ねが力になる👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\覚えるスピードを上げよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 plasma との違いは?

  • blood:血液全体を指し、赤血球・白血球・血漿などすべてを含む。
  • plasma:血液中の液体成分(血漿)のみを指す。

bloodは「血液」全体、plasmaはその中の液体部分だけを意味します。医療現場では区別して使われます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも