【block】の意味・使い方・例文 ― obstacleとの違い【TOEIC英単語】


🔰 blockの発音と意味

[名詞] 塊、区画、障害物

block は、四角い塊や建物の区画、または進行を妨げる障害物などを指します。

語源は中世フランス語「bloc」(丸太、木片)に由来し、物理的な「かたまり」や「仕切り」から転じて、抽象的な「障害」も表すようになりました。

他の品詞:

  • block:妨げる、塞ぐ(動詞)
  • blockage:遮断、妨害(名詞)

✏️ blockの例文

【日常会話】
There is a block of ice on the table.
 テーブルの上に氷の塊がある。

【ビジネス英語】
We need to reserve a block of time for the meeting.
 会議のためにまとまった時間を確保する必要があります。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは「区画」「まとまった時間」「障害物」など複数の意味で出題されます。会話や説明文で頻出です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. We faced a block in the project.
  2. We faced a block on the project.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「face a block in ~」で「~の中で障害に直面する」が自然な表現です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
いい感覚をつなげよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\スキマ時間を活用しよう/
(おすすめ情報予定)

🤔 obstacle との違いは?

  • block:物理的・抽象的な「塊」や「障害物」、区画など幅広く使う
  • obstacle:主に「障害物」「困難」の意味で、進行や達成を妨げるもの

blockは「区画」や「まとまり」など中立的な意味も持ちますが、obstacleは「妨げるもの」という否定的なニュアンスが強いです。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも

  • area:区域、範囲
  • item:項目、品目