【basis】の意味・使い方・例文 ― foundationとの違い【TOEIC英単語】
🔰 basisの発音と意味
[名詞] 基礎、根拠、基準(可算)
basis は、物事の土台や根拠、または何かを行う際の基準や方式を表すフォーマルな名詞です。
語源はギリシャ語の「歩み、土台」を意味する “basis” に由来し、「何かを支えるもの」というニュアンスが強い単語です。
他の品詞:
- basic:基本的な(形容詞)
- basically:基本的に(副詞)
✏️ basisの例文
【日常会話】
We meet on a regular basis.
私たちは定期的に会っています。
【ビジネス英語】
Decisions are made on the basis of data.
意思決定はデータに基づいて行われます。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは「on a regular basis」や「on the basis of」の形で頻出し、根拠や頻度を表す表現として問われることが多いです。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- We review the process on a monthly basis.
- We review the process on a monthly base.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「on a monthly basis」が正しい表現で、「base」はこの意味では使いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
もうひと踏ん張りしよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\迷ったらまず体験/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 foundation との違いは?
- basis:物事の根拠や基準、方式など抽象的な「土台」
- foundation:物理的・組織的な「基盤」や「設立」
basisは考え方や仕組みの土台、foundationは建物や組織など具体的な土台に使われます。