【ballroom】の意味・使い方・例文 ― hallとの違い【TOEIC英単語】
🔰 ballroomの発音と意味
[名詞] 舞踏会場、ダンスホール(可算)
ballroom は、舞踏会や大きなダンスイベントが行われるための広い部屋やホールを指します。
語源は「ball(舞踏会)」+「room(部屋)」で、もともと舞踏会専用の部屋という意味から来ています。
他の品詞:
- ball:舞踏会(名詞)
- ballroom dancing:社交ダンス(名詞)
✏️ ballroomの例文
【日常会話】
The wedding reception will be held in the ballroom.
結婚披露宴はボールルームで行われます。
【ビジネス英語】
The conference will take place in the main ballroom of the hotel.
会議はホテルのメインボールルームで開催されます。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICではホテルやイベント会場の案内、会議やパーティーの告知文などで登場することが多い単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The annual gala will be held in the ballroom.
- The annual gala will be held on the ballroom.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:ballroomは「in(~の中で)」と使うのが正しい前置詞です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学びが楽しくなってきた👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\好きな時間に学べる/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 hall との違いは?
- ballroom:舞踏会やダンスイベント用の広い部屋・ホール
- hall:一般的な広間、会議室、講堂など幅広い用途の部屋
ballroomは特にダンスや舞踏会向けの豪華な部屋を指し、hallはより汎用的な広い部屋や建物の一部を指します。
🧩 あわせて覚えたい
- auditorium:講堂、観客席付きの大ホール
- banquet_room:宴会場