【badly】の意味・使い方・例文 ― poorlyとの違い【TOEIC英単語】


🔰 badlyの発音と意味

[副詞] 悪く、ひどく

badly は、「悪い状態で」「ひどく」「とても」という意味で、動詞や形容詞を修飾して否定的なニュアンスを強調します。

語源は「bad(悪い)」+副詞語尾「-ly」から成り、もともと「悪い状態で」という意味が直感的に分かります。

他の品詞:

  • bad:悪い(形容詞)
  • badness:悪さ(名詞)

✏️ badlyの例文

【日常会話】
He sings badly.
 彼はひどく下手に歌う。

【ビジネス英語】
The project was badly managed.
 そのプロジェクトはひどく管理が悪かった。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは副詞の使い分けや語彙問題で出題されやすく、「well」との対比や文中での修飾語として問われることが多いです。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She wants the job badly.
  2. She wants the job bad.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「want」は副詞で修飾するため、「badly」が正しい。「bad」は形容詞なので不可。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学びが楽しくなってきた👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\今日の理解を次へ/
(おすすめ情報予定)

🤔 poorly との違いは?

  • badly:悪い状態やひどさ、強い否定的感情を表す
  • poorly:質や能力が低いことをやや客観的に表す

「badly」は感情や主観的な「ひどさ」を強調しやすく、「poorly」は「質が低い」など客観的な評価に使われます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも