【background】の意味・使い方・例文 ― experienceとの違い【TOEIC英単語】


🔰 backgroundの発音と意味

[名詞] 背景、経歴、背後

background は、ある人や物事の「背景」や「経歴」、「背後」などを表す名詞です。特に人の学歴や職歴、家庭環境などを指す場合によく使われます。

語源は「back(後ろ)」+「ground(土地、場所)」から来ており、「背後にあるもの」「基盤となるもの」という意味合いが発展しました。

他の品詞:

  • background(動詞):背景に配置する(動詞)
  • backgrounded(形容詞):背景にある、目立たない(形容詞)

✏️ backgroundの例文

【日常会話】
She has a musical background.
 彼女は音楽の経歴があります。

【ビジネス英語】
We are looking for candidates with a strong technical background.
 私たちは優れた技術的経歴を持つ候補者を探しています。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは、面接や自己紹介、職歴・学歴に関する会話で頻出します。特に「経歴」や「専門分野」を問う文脈でよく登場します。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She has a background in engineering.
  2. She has a background on engineering.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:“background in ~” で「~の分野の経歴」という意味になります。“on” は使いません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
次もスッと解こう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\結果につながる近道/
(おすすめ情報予定)

🤔 experience との違いは?

  • background:学歴や職歴など、過去の全体的な経歴や環境を指す
  • experience:特定の出来事や実際に体験したことを指す

backgroundは「どんな環境・経歴を持っているか」という広い意味で使い、experienceは「実際に何を経験したか」という具体的な体験を表します。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも