【aspect】の意味・使い方・例文 ― perspectiveとの違い【TOEIC英単語】
🔰 aspectの発音と意味
[名詞] 側面、観点、様相(可算)
aspect は、物事の一つの側面や観点、または見た目や様子を表すフォーマルな名詞です。
語源はラテン語の「aspicere(見る)」に由来し、「何かを見る方向や視点」という意味合いが強く残っています。
他の品詞:
- aspection:観点、見方(名詞)
- aspectual:様相の、観点の(形容詞)
✏️ aspectの例文
【日常会話】
We need to consider every aspect of the problem.
私たちはその問題のあらゆる側面を考慮する必要があります。
【ビジネス英語】
The financial aspect of the project is very important.
そのプロジェクトの財務面は非常に重要です。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、ビジネスや会議の文脈で「側面」「観点」として頻出します。特に複数の要素を比較・検討する場面でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- We discussed every aspect of the plan.
- We discussed every aspect to the plan.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:aspectは「of」と組み合わせて「~の側面」と表現します。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
やる気の波に乗ろう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\語彙力アップの近道/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 perspective との違いは?
- aspect:物事の一つの側面や要素、観点
- perspective:物事をどう見るかという「視点」や「考え方」
aspectは「部分的な側面」や「要素」に焦点を当て、perspectiveは「全体をどう捉えるか」という見方や立場に重点があります。