【apex】の意味・使い方・例文 ― summitとの違い【TOEIC英単語】
🔰 apexの発音と意味
[名詞] 頂点(可算)
最も高い点や頂上、または物事や状況の絶頂や最高潮を表す語です。比喩的に使われることも多く、成功やキャリアの頂点など抽象的な意味でも用いられます。
ラテン語の“apex”(先端、頂点)に由来し、英語でも同じ意味で使われています。語構成は単一語で、接頭辞や接尾辞はありません。
✏️ apexの例文
【日常英会話】
He reached the apex of the mountain.
彼は山の頂上に到達しました。
Winning the award was the apex of her career.
その賞を受賞したことが彼女のキャリアの頂点でした。
【ビジネス英語】
The company’s profits hit their apex last year before declining due to market changes.
その会社の利益は昨年、市場の変化により減少する前に頂点に達しました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part7(文書問題)
Part7の長文読解やビジネス記事で、比喩的に使われることが多い語です。直接的な意味だけでなく、文脈から抽象的な意味を読み取る力が求められます。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- The climbers finally reached the apex of the mountain after hours of hiking.
- The climbers finally reached the apex of the valley after hours of hiking.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:apexは「頂点」という意味なので、山の頂上に到達する文が正解です。谷の頂点という表現は不自然です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
脳が動いているうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 summit との違いは?
- apex:最上部や絶頂という、物理的・抽象的な「一番上」のニュアンスがあります。
- summit:山や会議などの物理的な「頂上」を指すことが多く、達成感や到達点のイメージが強いです。
apexは物事の絶頂や最上部を広く指し、比喩的にも使われますが、summitは特に山や会議の「頂上」や「首脳会談」など具体的な場面で使われやすいです。