【antique】の意味・使い方・例文 ― vintageとの違い【TOEIC英単語】


🔰 antiqueの発音と意味

[名詞] 骨董品、古美術品

antique は、100年以上前に作られた価値のある古い品物や美術品を指します。家具や時計、装飾品などがよく該当します。

語源はフランス語の「antique(古代の)」やラテン語の「antiquus(古い)」に由来し、「時代を経た価値あるもの」というニュアンスが強調されています。

他の品詞:

  • antiquity:古代、古さ(名詞)
  • antiquated:時代遅れの、古風な(形容詞)

✏️ antiqueの例文

【日常会話】
My grandmother owns an antique clock.
 私の祖母はアンティークの時計を持っています。

【ビジネス英語】
The shop specializes in selling antiques from Europe.
 その店はヨーロッパの骨董品を専門に販売しています。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

TOEICでは、観光やショッピング、展示会などの長文で「antique」が骨董品や古美術品の説明として登場することが多いです。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She bought an antique at the market.
  2. She bought an antique furniture at the market.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:antiqueは名詞で「骨董品」という意味ですが、furnitureは不可算名詞なので「an antique furniture」とは言いません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学ぶ喜びを感じよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\次のステージへ進もう/
(おすすめ情報予定)

🤔 vintage との違いは?

  • antique:100年以上前の価値ある骨董品や美術品を指す。
  • vintage:特定の年代の高品質な品やワイン、またはレトロな雰囲気のものを指す。

antiqueは「非常に古く価値があるもの」、vintageは「年代物で味わいがあるもの」と使い分けます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも