【antibody】の意味・使い方・例文 ― vaccineとの違い【TOEIC英単語】
🔰 antibodyの発音と意味
[名詞] 抗体
antibody は、体内で異物(ウイルスや細菌など)を攻撃するために作られる特殊なたんぱく質を指します。
語源は「anti-(反対)」+「body(物体)」で、「異物に対抗するもの」という意味から来ています。
他の品詞:
- antibodies:抗体(名詞・複数形)
✏️ antibodyの例文
【日常会話】
The doctor said my body made antibodies after the vaccine.
医者は、ワクチンの後で私の体が抗体を作ったと言いました。
【ビジネス英語】
The laboratory is testing for the presence of antibodies in the blood samples.
その研究所は血液サンプル中の抗体の有無を検査しています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
医療や健康に関する記事や説明文で登場することが多く、特にワクチンや感染症の話題で見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The patient developed antibodies after the infection.
- The patient developed vaccines after the infection.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:感染後に体内で作られるのはantibodies(抗体)であり、vaccine(ワクチン)は体外から投与されるものです。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
続ける流れを作ろう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\今日の理解を次へ/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 vaccine との違いは?
- antibody:体内で作られる「抗体」、異物を攻撃するたんぱく質
- vaccine:病気の予防のために体外から投与される「ワクチン」
antibodyは体の中で自然に作られる防御物質、vaccineは病気を防ぐために注射などで体に入れる薬です。