【abort】の意味・使い方・例文 ― cancelとの違い【TOEIC英単語】
🔰 abortの発音と意味
[動詞] 中止する
[動詞] 妊娠を中絶する
計画や作業、プロセスなどを途中でやめることや、妊娠を意図的に終わらせることを表します。特にIT分野では、プログラムや処理を途中で停止する意味でよく使われます。
この単語はラテン語の“aboriri”(消え去る、失敗する)に由来し、接頭辞“ab-”(離れて)と“oriri”(生じる)が組み合わさっています。英語では16世紀ごろから使われ始め、現代では主に「中止する」「中絶する」という意味で使われています。
✏️ abortの例文
【日常英会話】
The mission was aborted due to bad weather.
悪天候のため、その任務は中止されました。
We had to abort the game because of rain.
雨のため、私たちは試合を中止しなければなりませんでした。
【ビジネス英語】
The software automatically aborts the installation process if it detects any critical errors during setup.
ソフトウェアはセットアップ中に重大なエラーを検出すると、自動的にインストール処理を中止します。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part7(文書問題)
ITやビジネス文書の説明文や手順書で見かけることが多い単語です。Part7の長文読解で頻出します。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- The engineers decided to abort the mission due to a technical problem.
- The engineers decided to abort the mission after it was successfully completed.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:abortは「中止する」という意味です。1は問題が発生したため中止する文脈で正しいですが、2は完了後に中止するのは不自然なので誤りです。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解したら一歩前へ👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 cancel との違いは?
- abort:途中でやめる、または計画や処理を強制的に終わらせる印象があります。
- cancel:予定していたことを取り消す、または始める前にやめる印象があります。
abortは進行中のものを途中で強制的に止めるニュアンスが強いですが、cancelは開始前や予定段階で取り消す場合にも使われます。