【ゴミ箱】の英語での使い分け・例文 ― 【TOEIC英単語】
✏️ 意味と使い分け
trash can:ゴミ箱(主にアメリカ英語)
アメリカ英語で最も一般的な表現です。日常会話や学校、家庭でよく使われます。
例文:Please throw the paper in the trash can.
(その紙をゴミ箱に捨ててください。)
garbage can:ゴミ箱(アメリカ英語、特に生ゴミ)
アメリカ英語で、生ゴミや家庭ゴミに使うことが多いです。trash canとほぼ同じ意味ですが、やや生ゴミのイメージがあります。
例文:The garbage can is full. Can you take it out?
(ゴミ箱がいっぱいです。外に出してくれますか?)
bin:ゴミ箱(イギリス英語)
イギリス英語で使われる一般的な表現です。アメリカではあまり使いません。
例文:Put your rubbish in the bin.
(ゴミはゴミ箱に入れてください。)
wastebasket:くずかご(主に室内用の小型ゴミ箱)
主にオフィスや部屋の中で使う小さめのゴミ箱を指します。アメリカ英語です。
例文:There is a wastebasket next to the desk.
(机の横にくずかごがあります。)
dustbin:ゴミ箱(イギリス英語、特に屋外用)
イギリス英語で、特に屋外や大きめのゴミ箱に使います。binよりもややフォーマルです。
例文:The dustbin is collected every Monday.
(ゴミ箱は毎週月曜日に回収されます。)
意識すると表現力が変わります。
学んだ知識をスキルに変えよう👇️