【側面】の英語での使い分け・例文 ― 【TOEIC英単語】
✏️ 意味と使い分け
aspect:側面、観点
最も一般的で幅広く使える語です。物事の一つの面や観点を表します。
例文:One important aspect of learning English is practicing every day.
(英語学習の大切な側面の一つは、毎日練習することです。)
side:面、側
カジュアルで日常的な表現です。物理的な面や比喩的な意味でも使います。
例文:Let’s look at the positive side of the problem.
(その問題の良い面を見てみましょう。)
facet:(物事の)面、相
ややフォーマルで、複雑な物事の一つの面を強調したいときに使います。
例文:Honesty is an important facet of his character.
(正直さは彼の性格の大切な側面です。)
perspective:観点、視点
物事を見る立場や考え方の違いを表すときに使います。
例文:Try to see the situation from another perspective.
(別の観点からその状況を見てみましょう。)
angle:角度、観点
比喩的に「角度」や「切り口」として使い、話題や問題の見方を表します。
例文:We need to consider this issue from every angle.
(この問題はあらゆる角度から考える必要があります。)
簡単そうで奥が深いですね。
学んだ知識をスキルに変えよう👇️